2010年10月17日
スウェーデンのランチ
この日は、IKEAに
ここのカフェテリアは、北欧仕様です
サーモンとミートボールを中心のメニューになっています
http://www.ikea.com/jp/ja/store/funabashi/restaurant

この日は、定番のサーモンマリネにクロワッサンをいただきました

ビールが飲みたかったのですが
この日は我慢

ここのカフェテリアの家具はすべて自社の商品
トイレの小物まで値段と商品説明が付いています
徹底しているという感じです
食器類や安くシンプルなものばかり
我家の食卓にも北欧が浸食してきています
ここのカフェテリアは、北欧仕様です
サーモンとミートボールを中心のメニューになっています
http://www.ikea.com/jp/ja/store/funabashi/restaurant

この日は、定番のサーモンマリネにクロワッサンをいただきました

ビールが飲みたかったのですが
この日は我慢


ここのカフェテリアの家具はすべて自社の商品
トイレの小物まで値段と商品説明が付いています
徹底しているという感じです
食器類や安くシンプルなものばかり
我家の食卓にも北欧が浸食してきています
2010年10月16日
シャインマスカットが赤くなった
先日のことです
子供の運動会のお昼のデザートに「ぶどう」を持っていきました

このブドウは「シャインマスカット」
最近、出てきた品種だそうで
種もなく、皮まで食べられます
子供達も大好きです
しばらく食べていると
赤くなっています

誰だこんなイタズラする奴は
赤いブドウもおいしかったです
子供の運動会のお昼のデザートに「ぶどう」を持っていきました

このブドウは「シャインマスカット」
最近、出てきた品種だそうで
種もなく、皮まで食べられます
子供達も大好きです
しばらく食べていると
赤くなっています

誰だこんなイタズラする奴は

赤いブドウもおいしかったです

タグ :シャインマスカット
2010年10月15日
丹波の黒豆ロールケーキ
こんばんわです
東京駅でロールケーキを買ってきました
出張のお土産でなく
通勤のお土産です
買ってきたものは「風の穂」というロールケーキ

原材料は
丹波の黒豆
新潟産米100%の米粉
有機栽培のお砂糖
レンゲのはちみつ
です

購入場所は東京駅地下のグランスタ
http://www.laterre.com/terrasaison/access.html
東京出張の時はどうぞ!

東京駅でロールケーキを買ってきました
出張のお土産でなく
通勤のお土産です
買ってきたものは「風の穂」というロールケーキ

原材料は
丹波の黒豆
新潟産米100%の米粉
有機栽培のお砂糖
レンゲのはちみつ
です

購入場所は東京駅地下のグランスタ
http://www.laterre.com/terrasaison/access.html
東京出張の時はどうぞ!
2010年10月11日
AKB48 東京 秋祭り in 葛西臨海公園
秋の3連休
実はこの3連休(10月9日と10日)にAKB48の屋外イベントが開催されています
折角のイベントなのに、雨
しかも冷たい雨です
ファンの皆様は本当に大変だったと思います
チケットを持っている訳でありませんが
葛西臨海公園を散策してきましたので紹介します

AKBファンの願いが届いたのか、
朝方まで降っていた雨も嘘のようにあがりました
会場にはなぎさの公園に特設のステージが作られています
コンサート会場までの間には、ところどころに屋台が出ています

この時間帯(11:00~14:00)は、AKB48によるカラオケ大会です
その名前は
「ゆるゆるカラオケ(10月9日)」
「ぐだぐだカラオケ(10月10日)」
確かに、ぐだぐたとしたカラオケが遠くから聞こえています
コンサート会場は黒幕で囲まれていて、見ることができません

頭上には、3D撮影用のテレビ機材が

コンサートの会場の門もこんなに立派なもの作られ

外からもちょっとだけスクリーンを覗くことができました

ZONEの「secret base 〜君がくれたもの」でした
懐かしい曲を会場の外から聞いて
後ろ髪を引かれながら会場を離れました

実はこの3連休(10月9日と10日)にAKB48の屋外イベントが開催されています
折角のイベントなのに、雨

しかも冷たい雨です
ファンの皆様は本当に大変だったと思います
チケットを持っている訳でありませんが
葛西臨海公園を散策してきましたので紹介します


AKBファンの願いが届いたのか、
朝方まで降っていた雨も嘘のようにあがりました

会場にはなぎさの公園に特設のステージが作られています
コンサート会場までの間には、ところどころに屋台が出ています

この時間帯(11:00~14:00)は、AKB48によるカラオケ大会です
その名前は
「ゆるゆるカラオケ(10月9日)」
「ぐだぐだカラオケ(10月10日)」
確かに、ぐだぐたとしたカラオケが遠くから聞こえています

コンサート会場は黒幕で囲まれていて、見ることができません

頭上には、3D撮影用のテレビ機材が

コンサートの会場の門もこんなに立派なもの作られ

外からもちょっとだけスクリーンを覗くことができました

ZONEの「secret base 〜君がくれたもの」でした
懐かしい曲を会場の外から聞いて
後ろ髪を引かれながら会場を離れました

2010年10月10日
秋の北海道へ
ご無沙汰しています
何カ月ぶりでしょうか
色々と忙しくて更新ができない状態が続いていました(反省)
少しだけ落ち着いてきたので、久しぶりの更新です
久々ですが、出張の一コマを紹介したいと思います
今回の出張先は札幌
朝は羽田空港のラウンジです

朝は日本茶ですね

新千歳空港に着くと新国際線ターミナルへ

今年に3月に新しい国際線ターミナルがオープンしています


そして、千歳空港でのランチはこれです


鶏のモモが一本入っています

本場のスープカレーはおいしいですね

何カ月ぶりでしょうか

色々と忙しくて更新ができない状態が続いていました(反省)
少しだけ落ち着いてきたので、久しぶりの更新です

久々ですが、出張の一コマを紹介したいと思います
今回の出張先は札幌

朝は羽田空港のラウンジです

朝は日本茶ですね


新千歳空港に着くと新国際線ターミナルへ

今年に3月に新しい国際線ターミナルがオープンしています


そして、千歳空港でのランチはこれです


鶏のモモが一本入っています


本場のスープカレーはおいしいですね
