2009年05月04日
フランスへ
今日はフランスへ
でなく、フランスが本社のお店に行ってきました
といっても
イオングループです
お店の場所は、千葉の幕張にある「カルフール幕張」です

中身はイオンのお店とあまり差がありません
大きく違うのは
お店が大きいことと
輸入食品とかが多いことでしょうか
フランスの食べ物といきたいところですが
フードコートにある食べ物は
日本(うどん、牛丼屋、たこ焼きとお好み焼き、博多ラーメン、ステーキ、パスタ)
米国(ケンタッキー)
トルコ(シシカバブのファーストフード)
インド(インドカレー)
残念ながらフランスは無かったので
今日は博多ラーメンにしてみました

今日もおいしくいただきました
GWの中日も終了です
あと2日
この後どうなることか??

でなく、フランスが本社のお店に行ってきました

といっても
イオングループです

お店の場所は、千葉の幕張にある「カルフール幕張」です

中身はイオンのお店とあまり差がありません
大きく違うのは
お店が大きいことと
輸入食品とかが多いことでしょうか
フランスの食べ物といきたいところですが
フードコートにある食べ物は
日本(うどん、牛丼屋、たこ焼きとお好み焼き、博多ラーメン、ステーキ、パスタ)
米国(ケンタッキー)
トルコ(シシカバブのファーストフード)
インド(インドカレー)
残念ながらフランスは無かったので
今日は博多ラーメンにしてみました

今日もおいしくいただきました
GWの中日も終了です
あと2日
この後どうなることか??
2009年05月04日
ハッピーサンデー
昨日のランドの帰り際イクスピアリで
ハッピーサンデーという言葉に魅かれて
注文してみました

お店のキャッチコピーは
「フォレッティ・ハッピーサンデー」が新登場!
手作りのワッフルコーンに「ミルク」と「フランボワーズ」の
ジェラートがのったサンデーです。白とピンクの色合いが
新緑の季節を彩り、さらにチョコレートケーキと
フランボワーズソースの甘酸っぱさで心もハッピーに♪
フランボワーズって何だろうと調べてみるとラズベリーのフランス語
どう使えい分けるのか?
ブルーベリーと一緒に使う時は、ラズベリーと言ってダブルベリーとか表現するのに
日本人の考えるネーミングは難しいですね

さっぱりして、男子でもペロリと食べることができます
おいしく戴いてきました
ハッピーサンデーという言葉に魅かれて
注文してみました


お店のキャッチコピーは
「フォレッティ・ハッピーサンデー」が新登場!
手作りのワッフルコーンに「ミルク」と「フランボワーズ」の
ジェラートがのったサンデーです。白とピンクの色合いが
新緑の季節を彩り、さらにチョコレートケーキと
フランボワーズソースの甘酸っぱさで心もハッピーに♪
フランボワーズって何だろうと調べてみるとラズベリーのフランス語
どう使えい分けるのか?
ブルーベリーと一緒に使う時は、ラズベリーと言ってダブルベリーとか表現するのに
日本人の考えるネーミングは難しいですね

さっぱりして、男子でもペロリと食べることができます
おいしく戴いてきました