プロフィール
週末のプリンス
週末のプリンス
週末のプリンスと名のっていますが、プリンスの身分ではありません。願望ですのであしからず(*^。^*)
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年09月13日

新浦安祭

昨日の東京は雨が降ったり止んだりと

どうも不安定な天気face07

昨日の天気とは違って今日は快晴icon01

すがすがしい秋晴れですface02

そんな天気に誘われ

お祭りを求めて、お出かけしてみましたicon22

訪ねたところは「舞浜」を通り越し「新浦安」icon17



新浦安駅前広間で開催されている「新浦安祭」です

ここのお祭りの特徴は

TDRのオフィシャルホテルやパートナーホテルの屋台があることです



祭りの会場は、天気に誘われたようにものすごい人



人・人・・・・



人をかき分けて進むと

イクスピアリの屋台も



うらやすの幼稚園も屋台も(先生方、休日出社お疲れ様です)



居酒屋さんなどこの周辺のお店も屋台に協賛しています



佐世保バーガーのお店には長い行列が







このお祭りの特徴は安いことです

生ビールが300円か350円(屋台によりますが)

イクスピアリの生ビールもピルスナーで400円

焼きそばも200円か300円

 

そして私の本日のお昼は



サンルートプラザ東京の「豚角煮丼」600円



ママは、「オリエンタルホテル東京ベイ」の「チキンカレー」500円



私は、ママのお許しを得て、生ビールをいただきますface02



お昼のビールは最高ですビール

ホテルの屋台はハズレがありません

かなりおいしいです



そして、帰り際に試飲です



浦安で作られた焼酎だそうです

その名は「絆」

毎年お祭りをとおして「絆」で結ばれるといいですね
  


Posted by 週末のプリンス at 21:06Comments(14)街の風景