2008年07月12日
鯨の缶詰

鯨の缶詰は子供の頃よく食べた記憶があります
捕鯨が制限された今では市場に出ている量も少ないですし
高くて自分から買う気になりません。

そんな高価なものをご近所から頂きました。
懐かしい味ですね!
Posted by 週末のプリンス at 07:30│Comments(5)
│その他
この記事へのコメント
懐かしいですね。今は本当に貴重で高価なものですよね。買うとなんぼくらいするんだべ???
Posted by からりん
at 2008年07月12日 08:26

げい缶ですな。旨いですよね。
Posted by 肘折ニイサン at 2008年07月12日 09:39
昔は、食べましたね
ちょっと甘しょっぱくてうまいだよね
高級な、頂き物ね〜
ちょっと甘しょっぱくてうまいだよね

高級な、頂き物ね〜

Posted by ゆきんこ at 2008年07月12日 10:33
馬肉の缶詰と似てますよね~。
味をイメージしてたら
あっ、なんか食べたくなってきました、笑
味をイメージしてたら
あっ、なんか食べたくなってきました、笑
Posted by しみじみしじみ at 2008年07月12日 12:16
からりん さま
いくらするのでしょうね?
結構大きい缶でした
肘折ニイサン さま
捕鯨(ほげい)という言葉も死語になるくらいの時代ですね!
文化と動物保護、難しい話ですね
ゆきんこ さま
確かに甘しょっぱい味です。
結構、生姜が効いていました。
しみじみしじみ さま
ほんと、なつかしい味でした
誰でもいいので、また御裾分けお願いします。
いくらするのでしょうね?
結構大きい缶でした
肘折ニイサン さま
捕鯨(ほげい)という言葉も死語になるくらいの時代ですね!
文化と動物保護、難しい話ですね
ゆきんこ さま
確かに甘しょっぱい味です。
結構、生姜が効いていました。
しみじみしじみ さま
ほんと、なつかしい味でした
誰でもいいので、また御裾分けお願いします。
Posted by 週末のプリンス at 2008年07月12日 13:52
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。