プロフィール
週末のプリンス
週末のプリンス
週末のプリンスと名のっていますが、プリンスの身分ではありません。願望ですのであしからず(*^。^*)
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

2008年09月28日

運動会終了


お弁当も完成して運動会に出発です

場所は毎年取っている木陰をキープ(といっても今年は曇りですが)

運動会終了

120cm×200cmのアルミマットを2枚持っていっていますが

4人で食事するには1枚で十分です。

1枚は丸めて、まくら代わりに(*^_^*)

そして午前の部が終わり、王女様と大王様がお昼に戻ってきてお昼ごはんです

運動会終了

うちの子供達が出場する午後の部も終了し帰宅しました

今年の運動会も無事に終了です。

明日は運動会の振り替えで子供達は休みです

東京都の小学校は、10月1日(都民の日)も休みです

なんか「ずる~い」と叫びたい感じです(*^_^*)



同じカテゴリー(街の風景)の記事画像
祝 開通
築地場外市場
つばさが見える公園
秋から冬
AKB48 東京 秋祭り in  葛西臨海公園
新浦安祭
同じカテゴリー(街の風景)の記事
 祝 開通 (2012-02-12 17:56)
 築地場外市場 (2012-01-09 20:50)
 つばさが見える公園 (2012-01-08 19:50)
 秋から冬 (2011-11-13 21:07)
 AKB48 東京 秋祭り in  葛西臨海公園 (2010-10-11 10:30)
 新浦安祭 (2009-09-13 21:06)

Posted by 週末のプリンス at 15:50│Comments(22)街の風景
この記事へのコメント
お疲れ様でした~!
運動会って子供の成長を実感出来る行事ですね。
明日からゆっくり休んでください・・子供達(笑)
Posted by 楽天親父 at 2008年09月28日 16:20
美味しそうなお弁当です。
運動会で家族一緒に食べたお弁当ずっと記憶に残るはず!

お疲れさまでした。
Posted by アド at 2008年09月28日 16:25
なんか、い~な~こんなお弁当作ってくれるお母さんいて
このお弁当見て、なんか涙でます
もっとちゃ~んとお弁当作ってあげれば良かった…。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年09月28日 16:41
このお弁当すんごいうまそ~☆
料理上手の奥さんで、幸せだの~
Posted by ソルトソルト at 2008年09月28日 17:09
こういうのがいいんですよね本当は

うちの娘の小学校は、児童は教室でお弁当、親は一旦家に戻るか、もしくはその辺で食べてっていうのでした

理由は、運動会に来れない親御さんも、いるからだそうです

私が子供の頃は、来る親の方が少なかったですがねぇ
Posted by ガジラ at 2008年09月28日 17:15
なんとなく、お弁当の中身似てますね♪
甥っ子も、鳥のからあげ大好きで、いっぱい
入ってたみたいですよ。( ^^) _旦~~
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年09月28日 17:44
今年の運動会は、私も子供と一緒にご飯を食べました。
マットの上で車座になってのお弁当開き・・・
家族の幸せって、こんなかなぁ~って
しみじみ思いました(●^o^●)
Posted by はらほろはらほろ at 2008年09月28日 17:51
お疲れ様でした♪

しかし運動会の時に食べるお弁当って何であんなに美味しいのかと思います!

あぁ・・・おなか空いてきた!!!爆
Posted by ひまわり at 2008年09月28日 19:03
お弁当美味しそうですね♪
しかも外で家族と食べるのは特に美味しい
お疲れでした~
所でお子さん達は同じ組だったのですか?
Posted by チロルチロル at 2008年09月28日 19:09
楽天親父さん こんばんわ

運動会も無事に終了です
明日は自分だけ会社に行く感じでさみしい感じです
まあ~ばんばりーます
今日は早起きだったので今日は早めに眠くなる予定です(^u^)
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 19:29
アドさん
コメントありがとうございます

確かにこうやって外でお弁当食べるの少ないですからね!
かけっこよりお昼のシーンをビデオに撮る必要があるかな(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 19:34
仏壇屋のおばちゃん♪
コメントサンキュウさんです

お弁当いろいろありますね
でも、家族で食べることがおいしいですね
すべての物に、すべての方へ感謝です(^.^)
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 19:42
ソルトさん
コメントありがとうございます(ママに変わり)

たぶん、こんなコメントいただくとママは泣いて喜んでいます。
十分に伝達しておきました(●^o^●)
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 19:44
ガジラさん
こんばんわです

確かに、親御さんこれない家庭もあるようです
そうゆう場合は、お友達のご家族と一緒にとか、先生と一緒にとかやっているようです。
難しい判断ですね!
良し悪しのどちらを取るかなのかな?
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 19:51
コアラさん
こんばんわです

確かに子供の好きなものを入れるとこうなってしまいます
好きなものだけもまずいのですが
このときだけは好きなもの入れてあげます(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 19:52
はらほろさん
こんばんわです

確かにそうでうね
こうしてお弁当食べられることを
感謝したいと思います
転任になった先生や、幼稚園の先生なども見にきているし、今年もいい感じの運動会でした(^.^)
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 20:04
お弁当、お弁当嬉しいなぁ〜

みんなで、食べるお弁当は、美味しいですね〜

ママさん、一生懸命作ったんですね
私も、行事のお弁当には、必ず唐揚げが、入ります
今日は、ゆっくりお休みくださ〜い
Posted by ゆきんこ at 2008年09月28日 20:05
ひまわりさん
こんばんわです

確かに子供達も普段食べない位食べます
午後か「かけっこ」あるから程々にいっても食べています
親も結構食べてしまいます
かなり多めに持っていきますがなぜか無くなってしまいますね(^.^)
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 20:08
チロルさん
こんばんわです

みんなで外で食べるお弁当はおいしいですね(*^_^*)
子供達は同じ組(赤組)で、赤組が勝ちました(●^o^●)
勝敗はどうでもいいのですが、勝った子供達は気分がいいようです(^.^)
確かにそうですよね(^^♪
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 20:11
ゆきんこさん
こんばんわです

ママに伝えておきます
(ブログのコメント読んでママも喜びます)
確かに、お弁当には唐揚げが必ず入りますね!
簡単だし、おいししですし、傷まないので三拍子そろっていますからね(^.^)
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月28日 20:15
みんなで お弁当ってほんと楽しいですよね
それにしても すごいお弁当♪
ママさんの愛たっぷりのお弁当美味しそう

運動会 お疲れ様でした
Posted by にゃんたにゃんた at 2008年09月28日 21:34
にゃんたさん
こんばんわです

みんなで一緒にが一番ですね
お弁当 おいしかったです
今年は暑くもなく雨も降らず、日差しも強くなくいい感じの天候でした(●^o^●)
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2008年09月28日 22:03
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。