プロフィール
週末のプリンス
週末のプリンス
週末のプリンスと名のっていますが、プリンスの身分ではありません。願望ですのであしからず(*^。^*)
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

2009年02月01日

かりんとう

icon01おはようございます

2月1日(日)東京の天気は快晴

冷たい風が吹いていますが、気持ちいい冬の朝です

御心配いただきましたが

風邪もだいぶ良くなったような感じです

みなさんもお気を付け下さい(*^。^*)

**********************

話は変わりますが

「かりんとう」

かりんとうの本場はどこなんだろう

起源を調べるといろいろと説があるようです

かりんとう

「本場」を調べると

おもな産地でした

ということは、たくさん作っている場所では、「本場」は成立するのですね(*^_^*)

「結城製菓」のかりんとういただいてみましたface02

かりんとう

本場のかりんとうはおいしいですね

東根はかりんとう本場ですface02




同じカテゴリー(デザート)の記事画像
あさりまん
シューショコラ
ハーゲンダッツ
ピーチロール
桃の季節
MILK LAND
同じカテゴリー(デザート)の記事
 あさりまん (2011-10-30 20:31)
 シューショコラ (2011-10-22 20:04)
 ハーゲンダッツ (2011-10-18 22:15)
 ピーチロール (2009-07-18 07:56)
 桃の季節 (2009-07-05 07:30)
 MILK LAND (2009-06-28 18:00)

Posted by 週末のプリンス at 08:08│Comments(22)デザート
この記事へのコメント
まるこもかりんとうに目がありません最近は柔らかいのや二度揚げとかいろんなのが出てますね!んまいよねぇ~
Posted by まるこ at 2009年02月01日 08:14
さっき、ラズの散歩から帰って来ました


あっ、すいません


美味しそうな…か.り.ん.と.う
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年02月01日 08:49
結城製菓と言えば、『紅花せんべい』も捨て難いっす(笑
ちなみに東根のかりんとうでは、菓子工房おさなぎの板かりんとう(めちゃ硬い、汗)もオススメですよ♪
Posted by ざいご at 2009年02月01日 09:43
うちの近所では「おらいの店のかりんとうが元祖だ!」と長年言い争っている二軒の菓子屋があります

この記事を見せてあげたいです
苦笑
Posted by ガジラ at 2009年02月01日 10:15
かりんとう、私も大好きです。
色々あるけど、どれも好き(^^)
やわらかいのあり、かたいのあり
上山のかりんとも有名ですよね (^.^)
Posted by ぺこちゃん at 2009年02月01日 11:20
市内に板かりんとうの有名なお店も。
なかなかのお味でした♪
かりんとう。。好きです♪
Posted by アド at 2009年02月01日 14:19
ちょっと軟らかめのかりんとうがいいな~
私、あごが悪くて・・・強くかじれないの
まぁ~歳のせいもあるんだろうけど・・・笑
Posted by チロルチロル at 2009年02月01日 15:22
まるこさん
こんにちわ

そんないろんな種類あるのですか?
二度揚ってどんな味なんだろう
カリカリなのかな?
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月01日 17:22
仏壇屋のおばちゃん
こんにちは

かりんとうは血糖値UPに最適です
脳みそが疲れた時どうぞ(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月01日 17:23
ざいごさん
こんにちは

紅花せんべい
オレンジ色の甘いやつですよね
なつかしい
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月01日 17:25
ガジラさん
こんにちは

いいですね
そういう競争は
お互いおいしくなるのでしょうね
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月01日 17:26
ぺこちゃん
こんにちは

かみのやまのかりんとうも
聞いたことあります
大黒屋さんだったかな?
忘れました
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月01日 17:27
アドさん
こんにちは

かりんとう
喉が痛いときにちょうどよい
お菓子です
黒砂糖が喉にいい感じです
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月01日 17:29
チロルさん
こんにちは

やわらかいかりんとうですね
食べたことない
どんな食感なんだろう?
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月01日 17:30
今日は北風でさんぶけのー(◎◇◎;)

飛ばさいっがど思たけ。


週末のプリンスさんは甘いのもお酒もいけんなですが?

お茶ど一緒に食べっでちゃ(*´∀`*)
Posted by 酒田娘 at 2009年02月01日 19:35
かりんとう!
わたしのオススメは、おとなり秋田県はにかほ市(旧金浦町)
の「あつみのかりんとう」です♪
薄いオセンベみたいなかりんとうですが、
これがうまい!
週末のプリンス さんがこちらにいらっしゃつたら
ぜひゴチソーしたいっす(^^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2009年02月01日 20:56
これはウマそうです(^.^)

絶対ヤメられない、トマらないです\(^o^)/
Posted by 鶴ニイさん at 2009年02月01日 23:22
風邪よくなってよかったですね♪


かりんとう。。。たまに無性にたべたくなります(*´∀`*)

食べだすと止まりません汗(笑)
Posted by ひまわり☆ひまわり☆ at 2009年02月02日 13:02
酒田娘さん
こんばんは

そんなに多くは食べれませんが
甘いものもOKです
かりんとうは全然OKです
あじまんも当然OKです
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月02日 20:53
はらほろさん
おはようございます

「あつみのかりんとう」ですか?
しっかり覚えておきます
何かの機会に!
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月02日 20:54
鶴ニイさん
こんばんは

袋のお菓子
一回開けると
全部食べないといけませんよね(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月02日 20:56
ひまわり☆さん
こんばんは

かりんとうおいしいですね
黒砂糖の甘さが喉にやさしいので
風邪にはいいですよ(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2009年02月02日 20:57
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。