プロフィール
週末のプリンス
週末のプリンス
週末のプリンスと名のっていますが、プリンスの身分ではありません。願望ですのであしからず(*^。^*)
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

2009年04月05日

スギ花粉前線北上中

スギ花粉前線の北上に合わせ我家も帰省です

今年はいろいろと予定があり

春休みの帰省は

子供達の春休みの最後の土日だけになりましたface02

しかも、冠婚葬祭に合わせバタバタとですface07

それ以上に、我家の大王様は福島を過ぎた頃から

大変なことに!

スギ、すぎ、杉、Japan cedar・・・・・

スギ花粉前線北上中

そして、黄色なったスギの房が見えます

東京ではほぼ終息した、すぎ花粉は山形ではピークなのか?

そして、山形に着いて車を走らせると、異様な風景が・・・・

杉林を車を走らせると、黄色いものが

一瞬、疑いましたが

びっくりです

杉花粉はこんなふうに飛ぶのですねface08

今回の帰省の目的は冠婚葬祭

残念ながら、今回もブロガーの皆様に合う余裕もありませんでした

でも、山形には春がたくさんありました

梅もちらほらと咲いて

実家の梅の木もつぼみを膨らまさせています

スギ花粉前線北上中

クロッカスも満開です

スギ花粉前線北上中

バタバタと用事を済ませ

花粉症に苦しんでいる大王様もいるので

今日は早々に東京に戻ることにしました。

途中の赤湯駅では

スギ花粉前線北上中

高畠駅は「啓翁桜」

スギ花粉前線北上中

米沢駅では、垂幕を持った駅員と観光関係者の方々が熱烈の歓迎です

山形はこんなに盛り上がっているのかと

米沢駅を見て感じました(びっくりです)

帰りの新幹線は、まったり ゆっくり のびのびと

車内販売のメニューも一新され、抹茶が追加されました

スギ花粉前線北上中

コーヒーのカップデザインも一新です

スギ花粉前線北上中

あわせて「あずきキャラメル」も購入です

これは特大サイズ

スギ花粉前線北上中

中身はソフトでおししいです

みなさんも山形新幹線に乗車の際はお試し下さい

山形滞在は25時間あまりでしたがface08

バタバタと楽しく過ごしてきましたshunkansen

でも、今度行く時はゆっくりと行きたいですねface02



同じカテゴリー(帰省)の記事画像
1月生まれ
お正月は山形で
天神乃湯
ティガーの年
鳥そばで年取りを
ふるさと行きの乗車券
同じカテゴリー(帰省)の記事
 1月生まれ (2012-01-01 11:51)
 お正月は山形で (2011-12-31 17:20)
 天神乃湯 (2010-01-03 06:04)
 ティガーの年 (2010-01-01 12:10)
 鳥そばで年取りを (2009-12-31 21:02)
 ふるさと行きの乗車券 (2009-12-31 09:17)

Posted by 週末のプリンス at 20:21│Comments(23)帰省
この記事へのコメント
こんばんは。
山形に行ってたんですね!!
お疲れ様でした☆

JR情報で、山形新幹線に遅れが出ているとありましたが大丈夫でしたか??

今度は、ゆっくりできるといいですね(^^)v
Posted by ぴあのマーチぴあのマーチ at 2009年04月05日 20:32
杉 見るのも嫌です。

無くなれば良いのにと、

マジで思う、今日この頃。
Posted by benibana at 2009年04月05日 20:39
大王様の方はそちらへ戻り正常になったでしょうか。。
入学式に桜♪と思ってましたが微妙そーです。。

今度はゆっくり帰省してくださいねぇ~。
Posted by アドアド at 2009年04月05日 21:17
そー抹茶&あずき。。♪最高っす♪
Posted by アドアド at 2009年04月05日 21:18
お疲れ様でした(^-^)


やっと花粉ねぐなてホッとしてます。

今年もひのきの花粉症にはなりませんようにと祈ってます(;>人<)
Posted by 酒田娘 at 2009年04月05日 21:20
笹谷峠あたりを通ると空が一瞬黄色くなる時がありますよ・・!
娘に言わせると『FP』・・
『フラワー・パウダー』との事(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2009年04月05日 22:16
お疲れ様でした。
今度いらっしゃる時はどうぞごゆっくりしていって下さい(^-^)

キャラメル、凄い興味があります(^o^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年04月05日 22:42
プリンスさんもお忙しいですね・・・

新幹線、珈琲カップ変わったんですね

今回に限り買いませんでした(^^♪

又ゆっくりいらしてくださいね

私も又ゆっくりそちらへ行きたいです。

お逢い出来たらいいですね(^^)
Posted by チロルチロル at 2009年04月05日 23:22
私、昨日は家族で山形に遊びに行ってたのですよ(^-^)
すれ違いだったのでしょうか・・・。
霞城セントラルに居たのに~!
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年04月05日 23:38
また、ゆっくり帰って来てくださいね
Posted by ゆきんこ at 2009年04月05日 23:38
お疲れで~~~す。
せっかくの山形、もう少しゆっくりしたかったのでは。。。
やっと山形も春がやってきましたね。

新幹線、食べ物、飲み物、楽しめていいですね(^。^)y-.。o○
Posted by IzubooIzuboo at 2009年04月06日 17:00
週末のプリンスさん お疲れ様でした〜 (*^_^*)

ワタシの家の車
そろそろ 花粉&黄砂で 黄色になる季節です…

あっという間の山形帰省…でも 新幹線も結構 たのしめますね (*^_^*)

あまり乗る機会ないから いいなぁ〜
Posted by えびちゃん at 2009年04月08日 15:40
ぴあのマーチさん
こんばんは

前回いった時は大変でしたが
私たち家族が乗ったつばさは
大丈夫でした
遅れると大変ですね(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:12
benibanaさん
こんばんは

うちの子供も同じこと言っています
花粉症の人にとっては
杉は不要の何物でもありませんね
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:12
アドさん
こんばんは

こちらに戻り
花粉症の症状は和らぎました
やはり顕著に出ますね

あずきキャラメル最高においしいですよ
小さいバージョンと味が違うかも
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:13
酒田娘さん
こんばんは

花粉症はなんであるのでしょうね
かわいそうな位に
鼻水とくしゃみに目のかゆみ
小さい子供にのは気の毒な限りです
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:13
楽天親父さん
こんばんは

FPですか?
知らなかったです
今度使わせていただきます(笑)
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:13
鶴二イさん
こんばんは

キャラメルはお勧めです
意外にいいかも
今度はゆっくりしたいですね
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:14
チロルさん
こんばんは

カップ新しくなっていました
なんかカップが変わると
味が違うような?
錯覚かな?
いつの日かお会いしたいですね(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:15
なっちゃん
こんばんは

霞城セントラルでしたか?
ニアミスしているかも
びっくりですね(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:15
ゆきんこさん
こんばんは

は~い
今度こそはゆっくりと
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:15
Izubooさん
こんばんは

新幹線の食べ物
最近工夫がありいい感じです
米沢駅のお弁当の種類も増えていますね
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:16
えびちゃん
こんばんは

車が汚れるシーズンですね
子どもたちは新幹線が大好きです
なぜって
おいしいものが食べれるからかな?
Posted by 週末のプリンス at 2009年04月08日 21:16
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。