2009年08月01日
飯ごうのごはん
先日の写真ですが
小学校のサーマーキャンプ
に参加してきました
誰も、飯ごうでご飯炊くのに正しい炊き方がわからない
みんな適当になんとかなるさと

今のお父さんお母さん達もわかりませんよね
6ケのうち、4ケが焦げてしまいました
焦げたご飯もおいしいですよね
でも、焦げ方が半端ではありませんでした(●^o^●)
まあ~
こういうのもいいですね

小学校のサーマーキャンプ

誰も、飯ごうでご飯炊くのに正しい炊き方がわからない

みんな適当になんとかなるさと

今のお父さんお母さん達もわかりませんよね
6ケのうち、4ケが焦げてしまいました
焦げたご飯もおいしいですよね
でも、焦げ方が半端ではありませんでした(●^o^●)
まあ~
こういうのもいいですね
Posted by 週末のプリンス at 20:21│Comments(10)
│出来事
この記事へのコメント
うちの長男クン 山岳部でした。
未だに 何故 山岳部に入ったのかは不明。。。
噂では 山で 料理は出来なかったけど 飯ごうでご飯炊くのは 上手だったらしいです(´∀`)
未だに 何故 山岳部に入ったのかは不明。。。
噂では 山で 料理は出来なかったけど 飯ごうでご飯炊くのは 上手だったらしいです(´∀`)
Posted by みく at 2009年08月01日 20:40
カレー作ったのでしょうか?
美味しそうですね。わっしーママに見せたら、うめ うめと言いそうですね。
美味しそうですね。わっしーママに見せたら、うめ うめと言いそうですね。
Posted by わっしー at 2009年08月01日 22:11
飯ごうのご飯懐かしいです。
バイク乗って野宿してた頃、飯ごうでご飯炊いてました。
塩かけただけでも美味かったなぁ。
とりあえず鍋でも缶詰の缶でもご飯炊けます。
バイク乗って野宿してた頃、飯ごうでご飯炊いてました。
塩かけただけでも美味かったなぁ。
とりあえず鍋でも缶詰の缶でもご飯炊けます。
Posted by kaz
at 2009年08月01日 22:29

炭にならなければ、おこげが美味しい飯ごうご飯です\(^o^)/
Posted by 鶴ニイさん at 2009年08月01日 22:40
子供の頃 秋に稲刈りに行くと
飯ごうご飯を祖母が炊いてくれた
記憶があります(*^_^*)
自然の中で 食べる
飯ごうご飯の味・・・最高でした
(^^♪
飯ごうご飯を祖母が炊いてくれた
記憶があります(*^_^*)
自然の中で 食べる
飯ごうご飯の味・・・最高でした
(^^♪
Posted by 風来坊 at 2009年08月02日 02:38
みくさん
おはようございます
山岳部ですか?
すごいですね
ところで目指すのは富士山ですか?
おはようございます
山岳部ですか?
すごいですね
ところで目指すのは富士山ですか?
Posted by 週末のプリンス
at 2009年08月02日 08:55

わっしーさん
おはようございます
カレーでした
甘口でしたがおいしかったですね
いいですね
焦げたごはんのカレーも
おはようございます
カレーでした
甘口でしたがおいしかったですね
いいですね
焦げたごはんのカレーも
Posted by 週末のプリンス
at 2009年08月02日 08:57

kazさん
おはようございます
手伝いに来ていたくと
良かったような
一部は炭でした(笑)
おはようございます
手伝いに来ていたくと
良かったような
一部は炭でした(笑)
Posted by 週末のプリンス
at 2009年08月02日 08:59

鶴ニイさん
おはようございます
ひとつは炭でした(笑)
この炭のようなご飯も子供達は食べていました
いいですね
おはようございます
ひとつは炭でした(笑)
この炭のようなご飯も子供達は食べていました
いいですね
Posted by 週末のプリンス
at 2009年08月02日 09:00

風来坊さん
おはようございます
稲刈りで飯ごうですか?
キャップのような感じですね
外で食べる炊きたてのご飯はおいしいですよね(*^。^*)
おはようございます
稲刈りで飯ごうですか?
キャップのような感じですね
外で食べる炊きたてのご飯はおいしいですよね(*^。^*)
Posted by 週末のプリンス
at 2009年08月02日 09:06

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。