プロフィール
週末のプリンス
週末のプリンス
週末のプリンスと名のっていますが、プリンスの身分ではありません。願望ですのであしからず(*^。^*)
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

2009年08月01日

飯ごうのごはん

先日の写真ですがicon01

小学校のサーマーキャンプface02に参加してきました

誰も、飯ごうでご飯炊くのに正しい炊き方がわからないicon28

みんな適当になんとかなるさと

飯ごうのごはん

今のお父さんお母さん達もわかりませんよね

6ケのうち、4ケが焦げてしまいました

焦げたご飯もおいしいですよね

でも、焦げ方が半端ではありませんでした(●^o^●)

まあ~

こういうのもいいですね


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
駒沢オリンピック公園
舞浜・新浦安の状況 その2
舞浜・新浦安の状況 その1
シャインマスカットが赤くなった
運動会日和
キャンペーンギャル
同じカテゴリー(出来事)の記事
 駒沢オリンピック公園 (2011-10-17 22:04)
 舞浜・新浦安の状況 その2 (2011-03-21 10:23)
 舞浜・新浦安の状況 その1 (2011-03-20 18:52)
 シャインマスカットが赤くなった (2010-10-16 20:55)
 運動会日和 (2009-05-31 16:08)
 キャンペーンギャル (2009-05-29 21:02)

Posted by 週末のプリンス at 20:21│Comments(10)出来事
この記事へのコメント
うちの長男クン 山岳部でした。
未だに 何故 山岳部に入ったのかは不明。。。
噂では 山で 料理は出来なかったけど 飯ごうでご飯炊くのは 上手だったらしいです(´∀`)
Posted by みく at 2009年08月01日 20:40
カレー作ったのでしょうか?
美味しそうですね。わっしーママに見せたら、うめ うめと言いそうですね。
Posted by わっしー at 2009年08月01日 22:11
飯ごうのご飯懐かしいです。
バイク乗って野宿してた頃、飯ごうでご飯炊いてました。
塩かけただけでも美味かったなぁ。

とりあえず鍋でも缶詰の缶でもご飯炊けます。
Posted by kazkaz at 2009年08月01日 22:29
炭にならなければ、おこげが美味しい飯ごうご飯です\(^o^)/
Posted by 鶴ニイさん at 2009年08月01日 22:40
子供の頃 秋に稲刈りに行くと
飯ごうご飯を祖母が炊いてくれた
記憶があります(*^_^*)
 自然の中で 食べる
飯ごうご飯の味・・・最高でした
(^^♪
Posted by 風来坊 at 2009年08月02日 02:38
みくさん
おはようございます

山岳部ですか?
すごいですね
ところで目指すのは富士山ですか?
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2009年08月02日 08:55
わっしーさん
おはようございます

カレーでした
甘口でしたがおいしかったですね
いいですね
焦げたごはんのカレーも
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2009年08月02日 08:57
kazさん
おはようございます

手伝いに来ていたくと
良かったような

一部は炭でした(笑)
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2009年08月02日 08:59
鶴ニイさん
おはようございます

ひとつは炭でした(笑)
この炭のようなご飯も子供達は食べていました
いいですね
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2009年08月02日 09:00
風来坊さん
おはようございます

稲刈りで飯ごうですか?
キャップのような感じですね
外で食べる炊きたてのご飯はおいしいですよね(*^。^*)
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2009年08月02日 09:06
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。