2008年08月31日
塩バニラ
最近、なんでも塩○○○というものが増えています
塩物は当たりはずれがあります
そんな中、塩バニラチョコボールは結構いけるようです

うちの子も、スーパーに行くと、買物カゴにポイと入れてきます
そのうち
塩カレー
塩とんかつ
塩コーヒー
塩コーラ
とか出てきたりして!
みなさん、塩が付く新しい食品、想像して下さい(*^_^*)
塩物は当たりはずれがあります
そんな中、塩バニラチョコボールは結構いけるようです

うちの子も、スーパーに行くと、買物カゴにポイと入れてきます

そのうち
塩カレー
塩とんかつ
塩コーヒー
塩コーラ
とか出てきたりして!
みなさん、塩が付く新しい食品、想像して下さい(*^_^*)
2008年08月31日
旭川の梅光軒
この日は旭川まで

残念ながら旭山動物園に行くわけではありません
乗る電車はこれです(汽車です)

なんな模様の電車も走っています

電車の中で札幌駅構内で購入したロッテリアのカフェラテ

1時間20分ほどで旭川駅到着です

旭川のこの日の最高気温は25度位
タクシーに乗ると、「今日は蒸しますね・・」と
こちらは、そんな感覚は無いが、地元の方にとってはかなり蒸すとのこと
「先週は朝の気温が一桁までいったんですよ」と
旭川では既に秋のようです
****
今度は訪問先からの帰りのタクシーで
「駅前近くでおいしい旭川ラーメンありませんかね?」と運転手さんに尋ねると
「味噌と醤油どちらがお好みですか?」と問われ
「醤油の旭川ラーメン」と会話を続け
紹介してもらったラーメン屋さんは「梅光軒」です
その場所は旭川駅前の「買物通り」を駅から歩き100m歩きます

こんな看板とのぼりありますので直ぐにわかります

ちょうどお昼時なので並んでいます。行列ができている。

メニューです。この裏に野菜ラーメンがありました

そして選んだものは「醤油チャーシュー」です
写真ではチャーシューが沈んでいますが、分厚いのが6枚入っていました

ここの醤油ラーメンは汁がみそのように濁っています
麺はやや太めのちじれ麺でチャーシューは味がしっかりついています
味は濃い目ですがあっさりした感じに仕上がっていておいしく頂いてきました
午後からも、訪問先をもう1件尋ねてからの東京に帰ってきました
今回のお土産は定番の「白い恋人」と「ロイズのチョコレート」にしてみました

残念ながら旭山動物園に行くわけではありません

乗る電車はこれです(汽車です)

なんな模様の電車も走っています

電車の中で札幌駅構内で購入したロッテリアのカフェラテ


1時間20分ほどで旭川駅到着です

旭川のこの日の最高気温は25度位
タクシーに乗ると、「今日は蒸しますね・・」と
こちらは、そんな感覚は無いが、地元の方にとってはかなり蒸すとのこと
「先週は朝の気温が一桁までいったんですよ」と
旭川では既に秋のようです
****
今度は訪問先からの帰りのタクシーで

「駅前近くでおいしい旭川ラーメンありませんかね?」と運転手さんに尋ねると
「味噌と醤油どちらがお好みですか?」と問われ
「醤油の旭川ラーメン」と会話を続け
紹介してもらったラーメン屋さんは「梅光軒」です

その場所は旭川駅前の「買物通り」を駅から歩き100m歩きます


こんな看板とのぼりありますので直ぐにわかります

ちょうどお昼時なので並んでいます。行列ができている。


メニューです。この裏に野菜ラーメンがありました

そして選んだものは「醤油チャーシュー」です

写真ではチャーシューが沈んでいますが、分厚いのが6枚入っていました


ここの醤油ラーメンは汁がみそのように濁っています
麺はやや太めのちじれ麺でチャーシューは味がしっかりついています
味は濃い目ですがあっさりした感じに仕上がっていておいしく頂いてきました
午後からも、訪問先をもう1件尋ねてからの東京に帰ってきました
今回のお土産は定番の「白い恋人」と「ロイズのチョコレート」にしてみました
