プロフィール
週末のプリンス
週末のプリンス
週末のプリンスと名のっていますが、プリンスの身分ではありません。願望ですのであしからず(*^。^*)
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年02月04日

ボーイング787

出張が多くなって、また更新がおろそかになっていますface07

羽田空港で飛行機を待っていると、ちょっと変わった飛行機がありました

真新しいような、光っているような

主翼がきれいに広がっています



その飛行機はボーイング787でした

一番新型の飛行機です

素材がカーボン繊維の複合材

ゴルフのクラブのような素材なのですごく軽くて丈夫だそうです

まだ乗ってはいませんが

湿度がある程度保たれて、お肌に優しいみたいです

燃費も20%位向上しているようです

飛行機の世界も進化しているのですね


この日乗った飛行機は往復とも777-200

帰りが遅かったのでちょっとだけ贅沢して

プレミアムクラスに変更してみました

食事も付くし、普段飲めないシャンパンも飲めるし

かなり贅沢な気分になれます



上品なお弁当です



ご馳走様でしたface02

  


Posted by 週末のプリンス at 20:43Comments(2)出張

2011年10月14日

青島へ

ご無沙汰しています。

久々の投稿になります。

いつもの出張ねたですが、先日青島へいってきました。

中国出張はいつも大変です。

いつもながらに、陸の移動が長いこと

陸の世界が長いので、今回はビジネスにアップグレードして出張にしました。



この日は、空いていて

ビジネスクラスは、2人だけ

貸切状態で恥ずかしい感じです。



青島の街並みは、どこか横浜に似ています。



予定の打ち合わせが終わったてからですが現地の方がに

青島ビール工場に行ってきました。



大変なのがこれからです。

毎日の食事が恐怖に変わってきます。

この日の夜も回転するテーブルな中華料理をいただきます。

毎日これが続くと思うと辛いのですが、これも仕事です。



何より、夜の白酒が大変・・・・・

  


Posted by 週末のプリンス at 23:43Comments(1)出張

2010年10月10日

秋の北海道へ

ご無沙汰していますface07

何カ月ぶりでしょうかface04

色々と忙しくて更新ができない状態が続いていました(反省)

少しだけ落ち着いてきたので、久しぶりの更新ですicon22

久々ですが、出張の一コマを紹介したいと思います


今回の出張先は札幌hikouki01

朝は羽田空港のラウンジです



朝は日本茶ですねboy



新千歳空港に着くと新国際線ターミナルへ



今年に3月に新しい国際線ターミナルがオープンしています





そして、千歳空港でのランチはこれです





鶏のモモが一本入っていますface02



本場のスープカレーはおいしいですねface01

  


Posted by 週末のプリンス at 20:26Comments(6)出張

2010年02月21日

海に浮かぶ氷

昨年の後半から出張が多くなっています

ブログの更新も遅れていてしまっていますface07

忙しい状態が続いていますが

ちょっと面白い写真があるので紹介します

何かと思ったら

流氷のようです



飛行機は北極圏へ向かっています

飛行機のナビの室外温度は氷点下69度



窓際に座ったためか温度計を見ただけで寒く感じますね



こんな時は飲んで食べて寝るのが一番ですね

また来週も出張の予定が・・・・・hikouki01  
タグ :ANA流氷


Posted by 週末のプリンス at 12:05Comments(7)出張

2009年12月28日

プレミアムな朝食

師走

私は師ではありませんが

なぜか、飛び続けています

この日は、クリスマスイブ

本当でれば、こんな師走の中

出張などないのですが

この日も出張です

この日はちょっと距離がある路線なので

ちょっとアップグレードしてプレミアムシートに!



中身はこんな感じです



プレミアムシートです少しだけ贅沢な時間を味わってみました(●^o^●)
  


Posted by 週末のプリンス at 20:22Comments(11)出張

2009年12月27日

モヒカンジェットで!

ご無沙汰しています。
かなり多忙な状態が続いておりパソコンに向かう時間がありまんでした(反省)

久々になりますが、出張の様子を紹介します

この日は、タイムトリップで昔のデザインのジェットです



そして、ちょうど御昼時なので空弁を頂きました

花畑牧場 『ホエー豚亭 豚丼』 
http://www.hanabatakebokujo.com/topics/index.php




中はこんな感じです



飛行機で「空弁」

忙しい日が続いていますが

この瞬間がうれしいですね(*^。^*)
  


Posted by 週末のプリンス at 16:42Comments(6)出張

2009年11月03日

羽田で朝日を

今週もいつものように出張です

違うのが時間

この日は朝一番の飛行機に乗るためhikouki01

自宅を5時過ぎに出て6時過ぎに到着

冬の朝はツライですね



さすがに朝からビールは飲めませんのでカフェラテ

hikouki01

そして着いた場所は大阪

今日の朝食は大阪市内のSUBWAY

http://www.subway.co.jp/about/index.html



モーニングメニューのエッグチーズサンドを頂きました



朝のゆっくりした時間はいい感じです

この時間がいいですね



  


Posted by 週末のプリンス at 10:31Comments(8)出張

2009年09月03日

高座豚メンチカツサンド

もうひとつの出張ですhikouki01

この日は広島まで日帰出張hikouki01

飛行機に飛び乗り(結構ギリギリ)

広島に着いてから、お昼を食べる時間がなさそうだったので

チェックイン後のロビーの売店でお弁当とお茶

飛行機の中で食べてもとおもったのですが

朝時間からの時間の経過も考え

今回は、広島空港からの高速バスの中でランチすることに

この日のランチは「高座豚メンチカツサンド」



ボックスはこんな感じ



見た目はボリュームがありますが

こちらは空弁です

ちょっと物足りない感じです
  


Posted by 週末のプリンス at 22:12Comments(10)出張

2009年08月29日

函館山と海鮮丼

今回の出張先は函館



かなり久しぶりの函館です



出張といえば

決まった手当しか出ないので

寝るだけの安いホテルとする方も多いかと思いますが

出張が多い私の場合は

これをやってしまうと

出張がいやになるため

楽しみにするため

ちょっといいところに泊ることにしています

函館といえば「函館山」そして「朝市」

でも、朝市に行ってのんびりできる時間は無い

ということで、両方の雰囲気を一気に

楽しめることを考え

選んだホテルは倉庫街の真ん中にある「ラビスタ函館ベイ」

http://www.hotespa.net/hotels/lahakodate/

選んだポイントは最上階にある温泉と朝食です

朝は早めに起き温泉へface01





露天風呂もかなり広め



内風呂からは、函館山が綺麗に見えます



函館ドッグ方向です



ひと風呂浴びた後は、楽しみの朝食



朝食会場は2階にある「北の番屋」



ここの朝食の特徴は、自作海鮮丼食べ放題です

いくら

まぐろ

あまえび

とびっこ

松前漬など

そして、チョイスしたものは

いくらたっぷり海鮮丼(いくら丼になっています)



焼いた鮭といか



函館名物のいか刺し



三平汁



こんな組み合わせでいただいてみました



デザートはイチゴプリンとわらびもち



どんぶりの向こうにが函館山が



いいですねこのホテルと朝食

私が今まで泊ったホテルの中でもかなりいい方です

特に朝食は最高ランクです

綺麗な青空

カラッとした空気

この地は結構お気に入りです

機会があればまた訪ねたいところです  


Posted by 週末のプリンス at 06:33Comments(16)出張

2009年08月27日

山形上空を

私の夏休みもあっという間に終わり

その後には出張が待っていました

先週は南へ

今週は北へ

と なぜか忙しくなってきています

この日はお昼過ぎの出発のため

空港のラウンジで昼食を

今日の昼食はこちらです



中を割ると



そしてもう一つ



何にはクリームが



夏の疲れか

甘いものが欲しくなっています

そして、この日の飛行機はこちら



Air Do

何年か ぶりで、この会社の飛行機に搭乗です



飲みもののサービスでいただいたものは

オニオンスープ





今週は山形上空を経由してこちらまで

着いた場所はこちら



どこか、わかりますか?
  


Posted by 週末のプリンス at 22:59Comments(12)出張

2009年06月06日

永遠にともに

前の記事の答えは「神戸市三宮」です

前の記事→ http://boku.n-da.jp/e89824.html

この場所は縁結びで有名な神戸の「生田神社」です



有名な場所ですよね

「共に歩き 共に探し 共に笑い 共に誓い」

http://www.youtube.com/watch?v=Oos4oRGIWEQ

まあ~  いろいろありますからね







神戸もいいですよ

好きな街の一つです


今回泊ったホテルの朝食です



新型インフルエンザのおかげでホテルが激安でした



普通泊れないようなホテルに宿泊してみました



ちょっとリッチな朝食もいいですね(*^_^*)
  


Posted by 週末のプリンス at 09:22Comments(8)出張

2009年02月28日

きなこもちパン

おはようございます

今週の出張時の朝食を紹介します

いつものように自宅を出発する時間が早いので

空港のラウンジで朝食をいただきます

この日の朝食は、なぜか「きなこもち」パン

興味半分で食べてみましたface02



こんな感じで入っています



きなこもちには、日本茶だったかな?



この日もおいしく頂きましたface02
  


Posted by 週末のプリンス at 08:43Comments(12)出張

2009年02月26日

久留米ラーメン

今週もいつもように出張です

今週の出張先は九州です

九州といえば博多ラーメン(とんこつ)ですねface02

ちょっとだけ目先を変えて

同じ流れを歩む、久留米ラーメンをいただいてきました

なぜか、北九州で久留米ラーメン???

同じ九州なのでお許しを(*^_^*)



「チャーシュー麺」680円

食べた場所は、JR九州の小倉駅にある「小倉ラーメン横丁」



これに加え、興味だけで替え玉をいただきました(100円)

これがアダになって、お腹いっぱいで午後からの仕事は大変でした(*^。^*)



でもおいしかったです

たくさん食べたい方は、替え玉の文化はいいですね(*^_^*)



北九州にはモノレールがありました

はじめての出張場所は意外と楽しいですね(*^_^*)
  


Posted by 週末のプリンス at 20:44Comments(16)出張

2009年02月13日

羽田の日の出

今週のおきまりの出張です

北海道への日帰り出張です(最近日帰りが多い)

よって、朝は早いです

起床は4時代

自宅を5時頃出発(早すぎます)

朝明けを空港で見て飛行機に乗ります



空港での朝日もいいですが「早すぎます」

今日の朝食はこんな感じです



なぜか「ランチパック」



ラウンジのカフェラテをいただきながら

「ランチパック」を朝ご飯としていただきます

しっかり食べないといけませんからね(●^o^●)

みなさんは朝食しっかり取っていますか?
  


Posted by 週末のプリンス at 22:07Comments(16)出張

2009年02月07日

つばさは新型E3系

おはようございます

今日の東京の天気は曇りicon02です


昨日の話ですが、急きょ東北地方へ出張です

乗った新幹線はこれ



は~いshunkansen

みなさんご存じの山形新幹線つばさです



新しい新幹線にはパソコン電源や読書灯が標準装備されています





カップフォルダーも付きました



みなさんも要望を入れて、いろいろと改良されているようです


ところで、出張の場所は「山形県」でした

得意先との関係上、細かい場所を報告することはできません(残念)

時間もなく、ばたばたと日帰りです

帰りは、軽く夕食を新幹線でいただき帰ってきましたface02
(かなり、質素な夕食になってしまいました)



今度はゆっくりいきたいですね(*^。^*)
  


Posted by 週末のプリンス at 07:53Comments(9)出張

2009年02月06日

岡山のうどん


今週も出張です(いつものことですが)

出張先は岡山

自宅を出発するのは6時前のため

朝食は空港になります

この日の朝食では



クリームパンとカフェラテであっさりといただきました


お得意先には電車で

こんな汽動車が走っていました(JR西日本)



そして、お昼は時間の関係で

岡山駅で讃岐うどんです



意外、以外、イガイ、駅構内ですがかなりおいしかったです(*^。^*)

今日も、これから出張です

今日の行き先は、東北方面です

いってき~すicon18shunkansen  


Posted by 週末のプリンス at 08:30Comments(14)出張

2008年11月22日

ベルギーワッフル

昨日は出張でした

関西は雨が混じりの木枯らしが・・・・・

寒かったです

出張といえば、お土産ですね

この日のお土産は「ベルギーワッフル」にしてみました

運ぶ途中焼きたてなのですごくいいにおいがします
(まわりの方申し訳けありません)

そして自宅に帰り開封です



プレーン




抹茶



チョコ



レンジでチンすると



他にメープルとアーモンドがありました(●^o^●)

あっと言う間に無くなりました

  


Posted by 週末のプリンス at 09:42Comments(12)出張

2008年10月04日

桃太郎だ~

先日の出張の時の話です

到着した場所は岡山空港

岡山から市内に出るためにリムジンバスに!

そして乗ったバスは2階建てバスでしたicon18



こんなバスに乗れるのであれば座る場所は一番前がいいですね

子供のように一番前の席を確保です(*^_^*)

結構いい景色です



途中の道路はそんなに広くありません

道路脇には樹々が

そして、トンネルが

結構怖い~ トンネルが迫ってくる・・・・

2階の一番前は遊園地のアトラクションのようで良かったです(^u^)

そして、岡山駅に着き

お迎えの方がすでに来ています



お迎えは桃太郎

桃太郎の肩にはキジが

そして犬

お猿の頭にハト?

あれ~

ハトも吉備団子を食べたいのですね(●^o^●)



  


Posted by 週末のプリンス at 08:23Comments(8)出張

2008年09月13日

リゾートホテルで朝食

今回の出張は、訪問先に近い方がいいと考え、ちょっと変わったホテルにしてみました

ホテルの名前は「ハイアット・レジデンシャルスイート・福岡」

本当は長期滞在用途のリゾートホテルです

楽天トラベルさんの朝食付きプランです(^u^)



プールもあります



リゾートホテルでの朝食は敷地内の和食レストランです(夜はとんかつ屋さん)



安いプランなので、メニューからの選択余地はありませんface04

選べるのは、「白米」か「玄米入」、そして「赤出し」か「白味噌」

おめでたく「白」と「赤」を選択しました



赤だしのお味噌汁に温泉たまごface02



メインはしゃけ



この日の朝食もおいしく頂きました

農家のみなさん、漁師のみなさん、味噌工場のみなさん、佃煮工場のみなさん・・・

毎日おいしいものありがとうございますface02face02  


Posted by 週末のプリンス at 08:19Comments(2)出張

2008年08月31日

旭川の梅光軒

この日は旭川まで



残念ながら旭山動物園に行くわけではありませんicon11

乗る電車はこれです(汽車です)



なんな模様の電車も走っています



電車の中で札幌駅構内で購入したロッテリアのカフェラテface01



1時間20分ほどで旭川駅到着です



旭川のこの日の最高気温は25度位

タクシーに乗ると、「今日は蒸しますね・・」と

こちらは、そんな感覚は無いが、地元の方にとってはかなり蒸すとのこと

「先週は朝の気温が一桁までいったんですよ」と

旭川では既に秋のようです

****

今度は訪問先からの帰りのタクシーでicon17

「駅前近くでおいしい旭川ラーメンありませんかね?」と運転手さんに尋ねると

「味噌と醤油どちらがお好みですか?」と問われ

「醤油の旭川ラーメン」と会話を続け

紹介してもらったラーメン屋さんは「梅光軒」ですface01


その場所は旭川駅前の「買物通り」を駅から歩き100m歩きますicon16




こんな看板とのぼりありますので直ぐにわかります



ちょうどお昼時なので並んでいます。行列ができている。face08



メニューです。この裏に野菜ラーメンがありました



そして選んだものは「醤油チャーシュー」ですface01

写真ではチャーシューが沈んでいますが、分厚いのが6枚入っていましたicon01



ここの醤油ラーメンは汁がみそのように濁っています

麺はやや太めのちじれ麺でチャーシューは味がしっかりついています

味は濃い目ですがあっさりした感じに仕上がっていておいしく頂いてきました

午後からも、訪問先をもう1件尋ねてからの東京に帰ってきました

今回のお土産は定番の「白い恋人」と「ロイズのチョコレート」にしてみましたicon27


  


Posted by 週末のプリンス at 08:15Comments(4)出張