プロフィール
週末のプリンス
週末のプリンス
週末のプリンスと名のっていますが、プリンスの身分ではありません。願望ですのであしからず(*^。^*)
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年07月05日

おとうふかまぼこ

仙台で買ってきたおとうふかまぼこを食べてみると
ちょっと変わった食感がします
はんぺんのような
かまぼこのような
豆腐の味はほとんどしません
味はかまぼこです
でも食感が違う・・・・

  


Posted by 週末のプリンス at 05:24Comments(5)お土産

2008年07月04日

葱ラーメン

昨日のお昼は社員食堂でラーメンをいただきました
確かに社員食堂は非常に重宝です
安い
早い
近い
社員食堂のラーメンはよく食べますが、食べても1週間に一度です
それは飽きてしましますからね!


社員食堂のラーメンを食べていて
山形のラーメンが食べたくなりました

写真は帰省した時に頂いた「ラーメンひさ野」の「葱ラーメン」です
ん~
  


Posted by 週末のプリンス at 07:50Comments(0)山形名物

2008年07月03日

大福あんぱん


昨日は高崎まで出張でした
久々の連日の出張です
お腹が空いたので今日のお昼は何故かあんぱんになってしまいしました
ヤマザキの大福あんまんです

袋に入っていた姿はこんな感じです
今日は写真を逆に並べてみました
  


Posted by 週末のプリンス at 21:19Comments(2)ランチ

2008年07月02日

フルーツタルト

昨日は仙台出張でした(ひさびさ)
打ち合わせも終わり仙台駅でお土産を物色しました

仙台といえば
・萩の月
・ささかまぼこ
・白松がモナカ
・牛タンの××

普通であればこの中からになりますが
今回は常温でお持ち帰り可能という言葉につられ
FLO(フロプレステージュ仙台リテールネット店)のフルーツタルトにしました。


仙台の街中を歩いたのは数年ぶりで、だいぶ変わりましたね


  


Posted by 週末のプリンス at 19:30Comments(4)デザート

2008年07月02日

12~13年前の電池

12~13年前のリチウム電池が出てきました

パナソニックのもので、日本製ですが北欧で買ったものです
この乾電池の電圧を測ってみると、3.268Vありました
まだまだ現役ですが、この電池を利用する電化製品は我が家にはありません
フィルムカメラの電池として使っていた記憶があります
懐かしいですね!


  


Posted by 週末のプリンス at 07:47Comments(0)その他