2009年01月03日
山形三昧その2
温泉とラーメンの第2弾です
今回はものすごく三昧しています
ということで山形三昧第2弾をお届けします
温泉の第2弾は八百坊です

ここの温泉は一度お休みしていたようですが
2年位前に復活したようです

ここは市内部ということもあり結構混んでいます

お風呂は結構熱いです
でも冬場の乾燥肌には効果があります
以外にもカサカサが結構つるつるになります

お風呂あがりはコーヒー牛乳ということで

パンフレットには美人の湯と書いていますので
美人の方はどうぞお入り下さい
お風呂の後は当然ラーメンです(いつものことですが)
ということでラーメン屋さん
向った場所は南ジャス近くの「ひさ野」

ここのお薦めは肉ラーメンです(ぜひ試してみて下さい)

我家の家族は最近バラバラにメニューを頼みます
(4人全部違うメニューです)
シンプルなラーメン

たっぷりお肉のチャーシュー麺

つけ麺も絶妙です

最後に卵をいただいています

最高ですね・・・・
みなさんも是非いただいて下さい
まだまだ三昧したことは東京に戻ってから紹介することで
楽しい山形を過ごさせていただきました
明日(1月4日)のつばさ80号で帰ります
山形のみなさんありがとうございました
今回はものすごく三昧しています
ということで山形三昧第2弾をお届けします
温泉の第2弾は八百坊です

ここの温泉は一度お休みしていたようですが
2年位前に復活したようです

ここは市内部ということもあり結構混んでいます

お風呂は結構熱いです
でも冬場の乾燥肌には効果があります
以外にもカサカサが結構つるつるになります

お風呂あがりはコーヒー牛乳ということで

パンフレットには美人の湯と書いていますので
美人の方はどうぞお入り下さい
お風呂の後は当然ラーメンです(いつものことですが)
ということでラーメン屋さん
向った場所は南ジャス近くの「ひさ野」

ここのお薦めは肉ラーメンです(ぜひ試してみて下さい)

我家の家族は最近バラバラにメニューを頼みます
(4人全部違うメニューです)
シンプルなラーメン

たっぷりお肉のチャーシュー麺

つけ麺も絶妙です

最後に卵をいただいています

最高ですね・・・・
みなさんも是非いただいて下さい
まだまだ三昧したことは東京に戻ってから紹介することで
楽しい山形を過ごさせていただきました
明日(1月4日)のつばさ80号で帰ります
山形のみなさんありがとうございました

2009年01月03日
山形三昧その1
山形を満喫しています
上山の「葉山温泉」に行きたかったのですが
上山はボディーソープのシャンプーが必要な事を
思い出して山形市内の温泉にしました
ゆきんこさんにお会いするのはまたの機会ということで
選んだ場所は
どさ? ゆさ!

ということで黒沢温泉まで参上しました

ロビーはこんな感じで静かです

入湯料の600円を払うとお得意様になれます
温泉は5階の眺めの良い場所にあり
雲がなければ蔵王龍山が見えます

温泉の中は広々とした感じで
お客さんはそう多くありません

ここのお風呂もさっぱりしていて温まります
1階の売店でかりんとうを購入です

なつかしい味が・・・・
結城製菓のかりんとうです
これはさすがに東京で売っていないです

かなり甘いですがとてもおいしいですね
そして山形のお昼ご飯といえばラーメン

この日は五一ラーメンをいただきました

やはり辛みそラーメンがいいですね

おいしい山形のラーメンはいいですね
もうすこしブログを更新したかったのですが
パソコン出来ない場所だったので更新できませんでした
年始の挨拶をたくさん頂いたのに返信できなくごめんないさい
そんなバタバタしながらも山形を満喫しています
戻りは残念ながら1月4日の明日になってしまいました
上山の「葉山温泉」に行きたかったのですが
上山はボディーソープのシャンプーが必要な事を
思い出して山形市内の温泉にしました
ゆきんこさんにお会いするのはまたの機会ということで
選んだ場所は
どさ? ゆさ!

ということで黒沢温泉まで参上しました

ロビーはこんな感じで静かです

入湯料の600円を払うとお得意様になれます

温泉は5階の眺めの良い場所にあり
雲がなければ蔵王龍山が見えます

温泉の中は広々とした感じで
お客さんはそう多くありません

ここのお風呂もさっぱりしていて温まります
1階の売店でかりんとうを購入です

なつかしい味が・・・・
結城製菓のかりんとうです
これはさすがに東京で売っていないです

かなり甘いですがとてもおいしいですね
そして山形のお昼ご飯といえばラーメン

この日は五一ラーメンをいただきました

やはり辛みそラーメンがいいですね

おいしい山形のラーメンはいいですね
もうすこしブログを更新したかったのですが
パソコン出来ない場所だったので更新できませんでした
年始の挨拶をたくさん頂いたのに返信できなくごめんないさい

そんなバタバタしながらも山形を満喫しています
戻りは残念ながら1月4日の明日になってしまいました